呑気に過ごせる日々を夢見てる…
そんなイーナスの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ほぼ一日中雨でした。
気温は高め(?)だったようですけれど、日差しが無いので、やっぱり寒かったですわ。
そして帰社時、一時的に止んでいたので、傘を会社に忘れてきてしまいました。
天気予報では、明日も午前中は雨の予想。
はぅ〜…まあ、代わりの傘が無いわけではないのですけどね…
ふと見ると、こたつのコンセントプラグが、テーブルタップにしっかり刺さっていませんでした。
1~2mmくらい隙間が開いていて、電極が見えていたんですよね。
どうやら、年老いた家人が、しっかり刺せなかったようです。
コンセントプラグ、組み合わせによっては、刺すのに結構力がいる時がありますからねぇ。
年寄りには、少々難しい場合があるようです。
一応注意はしたものの、漏電やショートの危険性があるわけですからねぇ。
以前にも違う処で、プラグがきちんと刺さっていなかったのを見たことがあり、注意して見ていたりはしているのですが、どうしたものでしょうねぇ。ふぅ
気温は高め(?)だったようですけれど、日差しが無いので、やっぱり寒かったですわ。
そして帰社時、一時的に止んでいたので、傘を会社に忘れてきてしまいました。
天気予報では、明日も午前中は雨の予想。
はぅ〜…まあ、代わりの傘が無いわけではないのですけどね…
ふと見ると、こたつのコンセントプラグが、テーブルタップにしっかり刺さっていませんでした。
1~2mmくらい隙間が開いていて、電極が見えていたんですよね。
どうやら、年老いた家人が、しっかり刺せなかったようです。
コンセントプラグ、組み合わせによっては、刺すのに結構力がいる時がありますからねぇ。
年寄りには、少々難しい場合があるようです。
一応注意はしたものの、漏電やショートの危険性があるわけですからねぇ。
以前にも違う処で、プラグがきちんと刺さっていなかったのを見たことがあり、注意して見ていたりはしているのですが、どうしたものでしょうねぇ。ふぅ
PR
初めて、マドレーヌ生地を作ってみました。
焼く時間がとれなくなってしまったので、冷蔵庫に寝かせたままです。
あぁ、マドレーヌ生地は、寝かせないといけないらしいんですよね…
それにしても、思ったより難しいような気がします。
なんだか、失敗したっぽいんですよねぇ。
どうも、生地を練ってしまったのではないかと思えて?
生地が硬くなってて、型に入れるのが大変そうな気がしないでもなく、焼いたらカチンコチンな物が出来てしまうのではないかという懸念がね。
明日の朝、焼いてみれば分かることですが、すでにめげかけてます。
はてさて、どうなりますことやらですわ。ふぅ
焼く時間がとれなくなってしまったので、冷蔵庫に寝かせたままです。
あぁ、マドレーヌ生地は、寝かせないといけないらしいんですよね…
それにしても、思ったより難しいような気がします。
なんだか、失敗したっぽいんですよねぇ。
どうも、生地を練ってしまったのではないかと思えて?
生地が硬くなってて、型に入れるのが大変そうな気がしないでもなく、焼いたらカチンコチンな物が出来てしまうのではないかという懸念がね。
明日の朝、焼いてみれば分かることですが、すでにめげかけてます。
はてさて、どうなりますことやらですわ。ふぅ
今日は、初午でしたね。
日本の会社の例に漏れず、敷地内にお稲荷様のお社がありますので、管理職以上で参拝でした。
最低気温が氷点下と、今冬一番の寒波が来ている時ですので、朝10時に外に居るのはとても寒かったです。
毎年恒例、紅白のお饅頭をもらったとさ。ふふ
日本の会社の例に漏れず、敷地内にお稲荷様のお社がありますので、管理職以上で参拝でした。
最低気温が氷点下と、今冬一番の寒波が来ている時ですので、朝10時に外に居るのはとても寒かったです。
毎年恒例、紅白のお饅頭をもらったとさ。ふふ
何度目かはわかりませんが、今期一番の寒波襲来中で午前中は雪が降り続き、気温が全然上がらない日となりましたわ。
とっても寒くて、仕事をするのが苦痛でした。
オマケに、空気の乾燥が続いている処に、紙を扱う仕事をここ数日続けていたせいで、指先が酷い事に。
ヒビ割れなどで、物を掴んだりすると痛いという、これまた仕事にならない状態に。
明日は金曜日、なんとかもう一日乗り越えないとですわ。ふぅ。
週末ぐらいから、この厳しい寒波も緩むみたいですからね。
早く、暖かくなってほしいですねぇ。はぅ〜
とっても寒くて、仕事をするのが苦痛でした。
オマケに、空気の乾燥が続いている処に、紙を扱う仕事をここ数日続けていたせいで、指先が酷い事に。
ヒビ割れなどで、物を掴んだりすると痛いという、これまた仕事にならない状態に。
明日は金曜日、なんとかもう一日乗り越えないとですわ。ふぅ。
週末ぐらいから、この厳しい寒波も緩むみたいですからね。
早く、暖かくなってほしいですねぇ。はぅ〜
EIZOダイレクトの8周年記念セールは、8%OFFでした。
新しいモニターを検討中なので、気になっていたんですよね。
カラーマッチングツール付きのセット商品も、セール対象なのでどうせ買うならこの機会にとは思うのですが…
いかんせん、セール価格だとしても、やはりお高いことに変わりは無い訳で、悩みますわぁ。ふぅ
今日から、12日までのセール期間中に買うか辞めるか決めないとね。
また、寒波の影響による雪が降る天気予報です。
どうか、明日の朝、積もっていませんように!
新しいモニターを検討中なので、気になっていたんですよね。
カラーマッチングツール付きのセット商品も、セール対象なのでどうせ買うならこの機会にとは思うのですが…
いかんせん、セール価格だとしても、やはりお高いことに変わりは無い訳で、悩みますわぁ。ふぅ
今日から、12日までのセール期間中に買うか辞めるか決めないとね。
また、寒波の影響による雪が降る天気予報です。
どうか、明日の朝、積もっていませんように!
寒気が入っているようで、とても寒い一日でした。
この寒さ、木曜日くらいまで続くらしいとのこと、風邪を引きそうですわ。
パウンドケーキの、その後。
2日経った今日、まだ残しておいた切れ端を食べたのですけれど、昨日よりも美味しく感じました。
パサつき感が、グッと減っていたんですね。
う〜みゅ、作ってから2日くらいは寝かせないと、ダメかもしれませんね。
次回も、食べちゃいたいのをぐっと我慢して、そのへんを確かめてみないといけませんね。
出来るかなぁ?ふふ
この寒さ、木曜日くらいまで続くらしいとのこと、風邪を引きそうですわ。
パウンドケーキの、その後。
2日経った今日、まだ残しておいた切れ端を食べたのですけれど、昨日よりも美味しく感じました。
パサつき感が、グッと減っていたんですね。
う〜みゅ、作ってから2日くらいは寝かせないと、ダメかもしれませんね。
次回も、食べちゃいたいのをぐっと我慢して、そのへんを確かめてみないといけませんね。
出来るかなぁ?ふふ
突然、お菓子が作ってみたくなって、道具を探してみた。
10年くらい前は、時々作っていたので、それなりに型とかあったはずなんだよね。
流しの上の、使い難くて開けにくい戸棚に仕舞ってありました。
仕舞い込んでしまっていたので、包んでいた袋とか結構傷んでる。
一緒に、賞味期限がとうに過ぎてる粉類が、数種類…
明日、スーパーで買いなおさないと、どうにもならないですわね。ふっ
はてさて、オーブンレンジも代替わりしてて、オーブン機能の使い方がわかってないし、明日はどうなりますことやら。ふっ
10年くらい前は、時々作っていたので、それなりに型とかあったはずなんだよね。
流しの上の、使い難くて開けにくい戸棚に仕舞ってありました。
仕舞い込んでしまっていたので、包んでいた袋とか結構傷んでる。
一緒に、賞味期限がとうに過ぎてる粉類が、数種類…
明日、スーパーで買いなおさないと、どうにもならないですわね。ふっ
はてさて、オーブンレンジも代替わりしてて、オーブン機能の使い方がわかってないし、明日はどうなりますことやら。ふっ
夜の間に、ほんの少しですけれど、雪が降ったようです。
出勤しようと外に出たら、庭や車にうっすら積もっていたんですよね。
でも、道路は濡れているだけだったみたいなので、なにげに車を走らせ始めました。
気温も低かったので、普段よりは気をつけ目で車を走らせていたのですけれど、もっと注意するべきでしたわぁ。
海抜ゼロメートル地帯なので、川に掛かる橋は、かなり高い位置になります。<二階家の軒先近くかな?
なので、橋への上り坂は結構急で、そこそこ勢いを付けたまま登って行くことが多いのです。<車の少ない時。
今日も、そんな感じで登ってしまいましたの。
そうしたら、登った先の橋の上は、完全に凍っていました!!
しかも、橋の真ん中あたりでは、対向車線で事故を起こしていたようで、こちらの車線の車も変な位置で止まっているという状況です。
慌てて、ブレーキを踏みましたけれど、普段よりも倍以上の制動距離になり、止まれず追突するかと…
幸い、なんとか追突は免れましたけれど、雪が降ったような寒い朝は、橋の上とか気を付けないとと、改めて思ったのでした。ふぅ
どおりで、対向車線の車が、極端に少なかったわけですわ<改めて考えるとね。
出勤しようと外に出たら、庭や車にうっすら積もっていたんですよね。
でも、道路は濡れているだけだったみたいなので、なにげに車を走らせ始めました。
気温も低かったので、普段よりは気をつけ目で車を走らせていたのですけれど、もっと注意するべきでしたわぁ。
海抜ゼロメートル地帯なので、川に掛かる橋は、かなり高い位置になります。<二階家の軒先近くかな?
なので、橋への上り坂は結構急で、そこそこ勢いを付けたまま登って行くことが多いのです。<車の少ない時。
今日も、そんな感じで登ってしまいましたの。
そうしたら、登った先の橋の上は、完全に凍っていました!!
しかも、橋の真ん中あたりでは、対向車線で事故を起こしていたようで、こちらの車線の車も変な位置で止まっているという状況です。
慌てて、ブレーキを踏みましたけれど、普段よりも倍以上の制動距離になり、止まれず追突するかと…
幸い、なんとか追突は免れましたけれど、雪が降ったような寒い朝は、橋の上とか気を付けないとと、改めて思ったのでした。ふぅ
どおりで、対向車線の車が、極端に少なかったわけですわ<改めて考えるとね。
テレビで、偶然、由紀さおりさんが歌っている番組に、遭遇ぅ。
う〜みゅ、歌謡曲だよねぇ。
聞いていてホッとしてしまうのは、この時代の歌を聞いて育ったからでしょうか?
懐かしいと云うより、ホッとしてしまう処で、歳を感じもしてしまいますけれど。あぅあぅ
なんだか、歌謡曲を聴きたくなって来ました。
探さないと、出てこないかなぁ?
ちゃんと整理して仕舞ってないから、急に聞きたくなった時に困りますね。
週末まで、この気持が持続していたら、歌謡曲やフォークソングのCDを探してみることにしましょう。ふっ
まあ、すぐに聞けるようになっている裕美さんの曲を聞いていたら、満足してしまうかもですが。ふふ
う〜みゅ、歌謡曲だよねぇ。
聞いていてホッとしてしまうのは、この時代の歌を聞いて育ったからでしょうか?
懐かしいと云うより、ホッとしてしまう処で、歳を感じもしてしまいますけれど。あぅあぅ
なんだか、歌謡曲を聴きたくなって来ました。
探さないと、出てこないかなぁ?
ちゃんと整理して仕舞ってないから、急に聞きたくなった時に困りますね。
週末まで、この気持が持続していたら、歌謡曲やフォークソングのCDを探してみることにしましょう。ふっ
まあ、すぐに聞けるようになっている裕美さんの曲を聞いていたら、満足してしまうかもですが。ふふ
あれもこれもやりたいと思ってしまって、結局何もできていないという。
とりあえず、一番時間を取られるテレビ録画の本数を、減らすことに。
見続ければ面白くなるのかもしれないですけれど、一話目でピンと来なかった番組は切る決断を。
後で話題になっても、まあ仕方ないということでね。
大勢がおもしろがってるからって、必ずしも同調できるわけでもないですしね。ふっ
また、お腹の調子が悪くなりつつあるような?
お医者さんの薬が無くなった後も、市販薬を念のために飲み続けていたのにね。
酷くならないと良いのですけれど。
う〜みゅ、歳は取りたくないものですわ。
とりあえず、一番時間を取られるテレビ録画の本数を、減らすことに。
見続ければ面白くなるのかもしれないですけれど、一話目でピンと来なかった番組は切る決断を。
後で話題になっても、まあ仕方ないということでね。
大勢がおもしろがってるからって、必ずしも同調できるわけでもないですしね。ふっ
また、お腹の調子が悪くなりつつあるような?
お医者さんの薬が無くなった後も、市販薬を念のために飲み続けていたのにね。
酷くならないと良いのですけれど。
う〜みゅ、歳は取りたくないものですわ。