忍者ブログ
呑気に過ごせる日々を夢見てる… そんなイーナスの日記
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 もう十一月も終わろうかというのに、この暖かさは何なんでしょうね。
ついこの間までは、冬が近づいているのを感じさせる寒さでしたのに。
まったく、体調管理が難しいですわ。

 ハクちゃん。
弱音ハクとは、いったい…

PR
 風邪は、やっと良くなってきた感じです。
たぶん、明日には普通の状態に戻っているかも?
…希望的観測。

 帰宅したら、ぷちが届いてました。
なにげに、ミク・シリーズが増殖してます。
元ネタは一応存じてますが、ちゃんと見た(聴いた)ことはなかったりしてね。
キャラクターのかわいさで、つい集めてしまっているだけなので。
…サイハテミクっていったい?
ニコ動でもチェックしてみますか。
少しは知っていても良いかもですものね。

 今夜は、なんだかとても冷えてきそうな感じです。
なので、毛布を引っ張り出してきてしまいましたわ。
起きている間は、テレビやパソコンなどの熱源があって、結構暖まっている部屋なのですけれどね。
何にしても、冬仕様に変えていかないといけませんね。
風邪を引いてからでは、遅いですから。
 A社の携帯を契約してきてしまいました。
新しい機械はよくわからないので、設定に時間の掛かる事…
道半ばですが、今日はもう終わりにします。ふぅ
 すでに、少し飽きてきたかもぉ〜

 変化をもたらすために問題解決をプラスしてはいますけれど、結局は、レベルを上げていくゲームですものね。
 よくわからないまま、とりあえずレベルを上げていたのですけれど…
このゲームは、QUEST系という問題(依頼)を解決しながら遊ぶスタイルなんですね。
今頃、気がつきました。
 というわけで、レベルを上げるとともに、依頼(問題)を解決して名声も高めないといけないのに、依頼を全然引き受けていませんでした。
遅まきながら、せっせと依頼を引き受けて名声も高めることに。

 まあ、のんびり行きましょう。
すぐに行き着くゴールがあるわけでもない、オンラインゲームですからね。
 オンラインゲームは、いえ、ゲームはやはり時間を取られます。
始めたは良いのですけれど、多少はレベルが上がらないと、何も出来ませんからねぇ。
まだ、何をどうしたら良いのか、さっぱり分っていない状態ですし。
とにかく、まずは操作に慣れながら、レベルをあげる事に。
 新しいPCが、まあまあの性能という事もあり、オンラインゲームをインストールしてみました。
以前のPCでは、インストールする気も起きない性能でしたからね。
まあ、そこそこ動いたとは思うのですけれど、スムーズにというには少々厳しそうでしたから。
 でも、今度のPCは現行品性能レベルで中級機相当ですから、それなりにスムーズに動いてくれそうです。
と思いつつ、少し探してみたのですけれど、何だかピンとくるものが見当たりません。
ゲームに熱中する事も時間もありませんから、人気のヘビーなゲームはパスな方向なので、いきなり選択肢が無くなってしまってね。
 そんな中、まったり系でソロでも楽しめますといゲームが目に留まりました。
少し古いゲームらしいですけれど,まだ廃れてはいないようです。
 という訳で、シールオンライン始めてみました。
もっと楽しめそうなゲームが見つかるまでは、このゲームを少しやってみる事にしますわ。
 ガスショップの展示会を、見てきました。
今年、給湯器を買い替えた関係で、来場景品くじを10回引ける引換券をおまけしてくれましたのでね。
 午前中、スーパーにお買い物に行って、午後、展示会を見に行ったのですれど、先に展示会を見に行けば良かったと思ってみたりしたました。
スーパーでボックスティッシュを買ったのですけれど、展示会の景品くじの外れ景品が、ボックスティッシュだったんですね。
外れが9回で9個ももらってしまったんですもの。
 X'masケーキを注文しました。
先月末に、街のデパートからパンフレットが届いていたんですよね。
デパ地下に出店しているショップを中心に、30種類近くの中から選べるのが気に入っていて、毎年頼んでいます。
例年は、街にお出掛けした時についでにデパートに寄って予約していたのですけれど、今回は、オンラインショップからにしてみました。
デパートに行っても、完成見本がある訳でも無く、パンフレットを見ての注文には変わりないですからね。
すでに登録済みのオンラインショップなので、店頭で予約するよりも手続きが簡単ですし。
 少し迷いましたけれど、今回もシンプルなデザインのケーキにしましたわ。
白い台座に、赤い苺が載っているだけといった感じのものです。

 どうせ注文するのには変わりない訳だしと思い、先月にはすでにお節料理も予約してあったりするんですよね。
気が早い気もしますけれど、予約数量が決まっている商品もあるので、選べる内にって感じかな。ふふ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Twitter
プロフィール
HN: イーナス
enus(イーナス)ときどきspica

音楽を聴きながら、ラノベやコミックスを見るのが好き。
アニメも好き。

管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム
ブクログ
バーコード
忍者ブログ [PR]