忍者ブログ
呑気に過ごせる日々を夢見てる… そんなイーナスの日記
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 旅行の切符代を払いに旅行代理店に行ってきました。
これで、あとは連休に行くだけと思っていましたのに、旅行代理店から夕方になって電話が掛かってきました。
「手数料をもらうの忘れましたので、払いに来て」とね。
しかも「出発の前までに」って。
 まったく、面倒な事です。
525円の事で、往復900円近く掛かる交通費を払って行かなくてはならないなんて。
まったく、しっかり社員教育して欲しいですわ。ぷんぷん
PR
 食欲の秋には、まだ気が早いと思うのですけれど、このの処間食が増えてきました。
お盆休み前までは、全然食べる気がしなかったんですけれどねぇ。
最近は、夕食後しばらくしてからポテチに手が伸びます。
まずい気がするんですけれどねぇ…お腹周りとか。
 朝から、快晴の空が広がっていました。
高くて、まるで秋の空です。
まだ残暑残る晩夏のはずだと、思うのですけれどねぇ。

 今日こそはと、歯科へ行きました。
会社の近くのショッピングセンター内にある歯科が評判だと教えてもらったのですけれど、それだけ混んでもいるらしいのでやめて、自宅近くのショッピングセンター内にある歯科へ。
こちらは何も評判を聞かないのですけれど、便利な処にありますし、日曜や祝日も営業していて通院がしやすいので決めました。
 夕方だと、すごく待たされると思ったので、会社を早退して行ったのですけれど、正解でしたね。
ほとんど待たされる事なく、診療を受ける事が出来ましたわ。
 そして診察の結果、しばらく通院しなくてはならなくなったのは、やっぱりという処ですね。
面倒ですし、痛い思いもしないといけない訳で、ガックリです。
 さてさて次の診察はといいますと、平日の夕方は、すでに予約で一杯なので、日曜日に行く事に。
さっそく、この歯科医院を選んだ効果(?)が。
なんにしても、早く終りたいですわ。ふぅ
 夕方、早退して歯医者さんに行くつもりでしたのに。
こんな時に限ってという感じで、お仕事が終ってくれず、逆に残業をしてみたり。
明日こそは、早退してでも行かなくてはね。
歯が不調というのは、とても情けないんですよね。
 寝る前の歯磨き中に、前歯の詰め物が外れてしまいました。
薄い前歯に、大穴が開いた状態です。
簡単に折れそうなので、少々不安です。
早く、歯医者さんに行かなくてはね。あぅ〜。。。
 出版社のサイトでは月末発売という事なので、31日月曜日にネット書店の通販で買おうかと思っていたんですよね。
でも、万が一と思ってネット書店を見てみたら、24時間出荷の表示が。
どうやら、今日から発売になったみたいです。
あらあらと思って、作家のblogを見てみると、こちらにもすでに読みましたコメントが。
東京では、書店の店頭にも並んでいるようなんですよね。
なので、地方の書店では危ないかもしれないなとも思うのですが、少しでも早く見たいので、明日、街の書店までお出掛けしようと思います。
 久々に、続きがとても待ち遠しい作品。
1回見てお終いでは無く、何度も見返したくなる作品。
ここ数年で1番のヒット作品。
「翼の帰る処」シリーズ 妹尾ゆふ子 著

 その2巻目の下巻。
「翼の帰る処 2」-鏡の中の空- 下巻

 明日、街の書店に並んでいると良いのですが。
先月末、といいますか今月初めに上巻を買ってからというもの、下巻が出るのを指折り数えて待っていたんですよね。
はぅ〜、続きを早く見たいよぅ!!
 月に一度の、資源ゴミを出す日でした。
町内会の決まりごとで、今日は資源ゴミを出す場所に立っていなくていけない日でした。
 早朝から2時間ほどなのですが、夏という事もあり年寄りを立たせる訳にもいかず、遅参もなんだかなあという事もあり、有給を使って会社は休んでしまいました。
町内会の組長をしている今年、組長の持ち回りで4回ほどあり、まだ後2回は立たないといけません。
必要な事なのですけれど、面倒な事です。
 朝、夕の気温が、下がってきました。
といっても、20℃は超えているんですけれどね。
それでも、日中30℃なので涼しくなっているように感じます。
湿度も低い日になりましたので、何だか秋を感じる一日になりました。
 まだ8月が終っていないというのにね。
 来月の北への旅にむけて、キャリーバッグを新しく買おうかなと思ってみたり。
Macも持って行こうかと思っているので、荷物が重くなりそうなんですよね。
なので、ガラガラ転がせるキャスターが付いている、キャリーバッグが欲しいかもと思ったんですね。
三泊する事もなのですけれど、移動に時間が掛かる上に4回乗り換え無くてはいけないので、持ったり背負ったりの普通のバッグやリュックでは辛くなるかなとも考えてしまいましてね。
 お盆を過ぎれば何とか…って言いますけれど、今日は、案外過ごしやすかったかも?
暑い事は暑いのですけれど、湿度が少し低めだったようです。
湿度のちょっとした違いで、ずいぶん過ごしやすさが違うんですよねぇ。
 長いお休み明けの、お仕事初日。
この過ごしやすめの日になってくれて、助かりましたわ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
プロフィール
HN: イーナス
enus(イーナス)ときどきspica

音楽を聴きながら、ラノベやコミックスを見るのが好き。
アニメも好き。

管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム
ブクログ
バーコード
忍者ブログ [PR]