呑気に過ごせる日々を夢見てる…
そんなイーナスの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、クレジットカードの締め切り日。
まだ確定している訳ではありませんけれど、明細をネットで確認したら、今月は思っていた以上に使い過ぎていました。
こ、これはまずいです。
月末に確定する金額が怖いです。
支払い日は来月なのに、もうお財布が空っぽな感覚です。
しばらくは、節制しないと!
まだ確定している訳ではありませんけれど、明細をネットで確認したら、今月は思っていた以上に使い過ぎていました。
こ、これはまずいです。
月末に確定する金額が怖いです。
支払い日は来月なのに、もうお財布が空っぽな感覚です。
しばらくは、節制しないと!
朝起きたら首筋が痛くなっていました。
出勤してお仕事を始めてからは、頭と肩が痛くなってきました。
早退しようかと思いましたけれど、なんとか我慢出来そうでしたので、結局定時まで居ました。
早く動くと頭に響くので、ゆっくり。
力を入れると肩と首筋が痛むので、休み休み。
帰宅しての車庫入れの時、首筋が痛むので後ろを見るのが辛かったです。
明日には治っていますように。ふぅ
出勤してお仕事を始めてからは、頭と肩が痛くなってきました。
早退しようかと思いましたけれど、なんとか我慢出来そうでしたので、結局定時まで居ました。
早く動くと頭に響くので、ゆっくり。
力を入れると肩と首筋が痛むので、休み休み。
帰宅しての車庫入れの時、首筋が痛むので後ろを見るのが辛かったです。
明日には治っていますように。ふぅ
今朝、通勤途中に聞いているラジオで取り上げられていた話題です。
来年のカレンダーを、まだちゃんと確認していないのですけれど、土曜日もお休みの人は最大5連休になるそうです。
しかも、9月にも5連休があるそうなのです。
カレンダーの5月と9月は、真っ赤なのですよ。
いいなぁ、カレンダー通りにお休みできる人は。
たぶん会社は5連休にしてくれないと思うんですよねぇ。
最初の日か、最後の日を出勤にされちゃうような気がします。
鬼が笑うという、来年のお話しでした。
来年のカレンダーを、まだちゃんと確認していないのですけれど、土曜日もお休みの人は最大5連休になるそうです。
しかも、9月にも5連休があるそうなのです。
カレンダーの5月と9月は、真っ赤なのですよ。
いいなぁ、カレンダー通りにお休みできる人は。
たぶん会社は5連休にしてくれないと思うんですよねぇ。
最初の日か、最後の日を出勤にされちゃうような気がします。
鬼が笑うという、来年のお話しでした。
友人が、風邪を引いて寝込んでいたけれど、あまりに辛いので救急病院に駆け込んだと、土曜日にメールしてきていました。
お腹に来て、とても辛いようでしたけれど、駆け込んだ病院の先生から、最近の風邪は胃腸に来るタイプのようだといわれたらしいです。
普通の風邪でも辛いのに、胃腸までやられてはね。
友人は、点滴を受けて楽になったようですが、寝てれば治るが通用しないのが、今年の風邪のようです。
風邪気かなと気が付いて、お腹の調子も悪そうだったら、すぐにお医者さんにかかった方が懸命のようですね。
まあ、風邪にかからないのが一番なのですが。
うがいと、手洗いはちゃんとしましょう。
マスクもした方が良いのかな?
土曜日のメールでは、今日(月曜日)、もう一度病院に行くと書いてありましたけれど、どうなったかなぁ?
治っていると良いのですが。
お腹に来て、とても辛いようでしたけれど、駆け込んだ病院の先生から、最近の風邪は胃腸に来るタイプのようだといわれたらしいです。
普通の風邪でも辛いのに、胃腸までやられてはね。
友人は、点滴を受けて楽になったようですが、寝てれば治るが通用しないのが、今年の風邪のようです。
風邪気かなと気が付いて、お腹の調子も悪そうだったら、すぐにお医者さんにかかった方が懸命のようですね。
まあ、風邪にかからないのが一番なのですが。
うがいと、手洗いはちゃんとしましょう。
マスクもした方が良いのかな?
土曜日のメールでは、今日(月曜日)、もう一度病院に行くと書いてありましたけれど、どうなったかなぁ?
治っていると良いのですが。
しばらく暖かめでしたけれど、寒気が入ってきたとかで、また寒くなりました。
今年は、かなり寒くなりそうな気もしていますので、冬用タイヤに替えた方が良いだろうかと思案中です。
ここ数年は暖冬気味で、普通タイヤのまま過ごしてしまえてしまいましたから。
でも、使っていなくても痛むものですし、かなり古くなってしまっているので、大丈夫かなぁ。
新しく買うのも、もったいないしねぇ。
今の車が、後何年乗れるか事か。
すでに、十年選手なんですもの。
今年は、かなり寒くなりそうな気もしていますので、冬用タイヤに替えた方が良いだろうかと思案中です。
ここ数年は暖冬気味で、普通タイヤのまま過ごしてしまえてしまいましたから。
でも、使っていなくても痛むものですし、かなり古くなってしまっているので、大丈夫かなぁ。
新しく買うのも、もったいないしねぇ。
今の車が、後何年乗れるか事か。
すでに、十年選手なんですもの。
小さな会社で、すでに何年も前に、社員の人数も最盛期の半分くらいになっているにね。
冗談なのか、本気なのか、幹部の人が雑談の合間に使っているの聞きました。
実際、年末にも関わらず、お仕事も極端に少なくなってはいますけれど。
聞きたくない、嫌な言葉です。
「リ○ストラ」
冗談なのか、本気なのか、幹部の人が雑談の合間に使っているの聞きました。
実際、年末にも関わらず、お仕事も極端に少なくなってはいますけれど。
聞きたくない、嫌な言葉です。
「リ○ストラ」
車にガソリンを入れてきました。
先日も書いたように、毎日のように看板に書かれている値段が下がっていましたけれど、今日は110円台前半まで下がっていました。
値段の動きがこれだけ速いテンポですと、満タンに入れるのでは無く、少量を小まめに給油した方がお得なのでしょうけれど、面倒くさがりには無理ですわ。
ここまで下がってくれましたので、やっと樋口さんでお釣りがもらえるようになりました。
このくらいですと、まあ普通かなと思えるでしょうか。
安いに越した事は、無いのですけれどね。
先日も書いたように、毎日のように看板に書かれている値段が下がっていましたけれど、今日は110円台前半まで下がっていました。
値段の動きがこれだけ速いテンポですと、満タンに入れるのでは無く、少量を小まめに給油した方がお得なのでしょうけれど、面倒くさがりには無理ですわ。
ここまで下がってくれましたので、やっと樋口さんでお釣りがもらえるようになりました。
このくらいですと、まあ普通かなと思えるでしょうか。
安いに越した事は、無いのですけれどね。
とても寒い朝でした。
最低気温が、1℃まで下がったようです。
明日からしばらくは、5℃前後くらいまで上がりそうですけれど、来週からまた寒気が入って寒くなるようですね。
ここまで寒くなってくると、暖房で室温を上げるとてきめんに湿度が下がります。
湿度計は、35パーセントを指しています。
乾燥し過ぎですよね。
朝起きた時に、ノドが少し痛くなってきているような気もしますし。
テレビの情報番組で、湿度が60パーセントくらいないと、風邪やインフルエンザにかかりやすくなるといっていたような。
加湿を、考えないといけないかも?
電気を使う加湿器は音が五月蝿いらしいので、自然気化式の加湿器を考えてみましょうか。
自然気化式の加湿器をネットで検索してみると、効果があるという人と無いという人とがいて、微妙な気もしますが。
お手軽という事もあり、試しに使ってみたいような。
う〜ん、どうしましょう?
最低気温が、1℃まで下がったようです。
明日からしばらくは、5℃前後くらいまで上がりそうですけれど、来週からまた寒気が入って寒くなるようですね。
ここまで寒くなってくると、暖房で室温を上げるとてきめんに湿度が下がります。
湿度計は、35パーセントを指しています。
乾燥し過ぎですよね。
朝起きた時に、ノドが少し痛くなってきているような気もしますし。
テレビの情報番組で、湿度が60パーセントくらいないと、風邪やインフルエンザにかかりやすくなるといっていたような。
加湿を、考えないといけないかも?
電気を使う加湿器は音が五月蝿いらしいので、自然気化式の加湿器を考えてみましょうか。
自然気化式の加湿器をネットで検索してみると、効果があるという人と無いという人とがいて、微妙な気もしますが。
お手軽という事もあり、試しに使ってみたいような。
う〜ん、どうしましょう?
午前中、病院への送り迎えで、お休みが終わってしまいました。
最初にかかりつけ医院へ行ったら、専門医院へ行くようにと紹介されてしまい、別の医院へ。
いったん送って、診察が終わったら電話をかけてもらい迎えに行く事にしていたのですけれど、電話が掛かってきたのは、午後も半ばでした。
二つ目の医院へ行くのが遅くなってしまった上に、土曜日という事で混雑していましたので、待ち時間がとても長くなってしまったようです。
待合室で、ほとんど最後に呼ばれたといっていましたから。
それにしても、待ち時間が長いと、それだけで年寄りには応えるようです。
呼ばれる頃には、気分が悪くなっていたらしいですから。
この、病院等での待ち時間の問題は、昔から問題になっていますが、残念ながら解決策は無さそうですね。
特に、田舎の小さな医院ではね。
最初にかかりつけ医院へ行ったら、専門医院へ行くようにと紹介されてしまい、別の医院へ。
いったん送って、診察が終わったら電話をかけてもらい迎えに行く事にしていたのですけれど、電話が掛かってきたのは、午後も半ばでした。
二つ目の医院へ行くのが遅くなってしまった上に、土曜日という事で混雑していましたので、待ち時間がとても長くなってしまったようです。
待合室で、ほとんど最後に呼ばれたといっていましたから。
それにしても、待ち時間が長いと、それだけで年寄りには応えるようです。
呼ばれる頃には、気分が悪くなっていたらしいですから。
この、病院等での待ち時間の問題は、昔から問題になっていますが、残念ながら解決策は無さそうですね。
特に、田舎の小さな医院ではね。