忍者ブログ
呑気に過ごせる日々を夢見てる… そんなイーナスの日記
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ファイルダイアログのサポート・アプリ「DefaultFolderX」をアップグレードして使う事にしました。
Power Macが壊れて現在使い始めているMacBookは、OSがLeopardなので、今まで使っていたバージョンでは動作が保証されていませんでしたからね。
アップグレードするには新たにアップグレード料金がかかるのが、難点ではありますが。
 それでも、ファイルを保存したり、開けたりするのがとても楽で、その便利さから手放せないんですよね。
そして、その便利さゆえ、DefaultFolderは、Macを使い始めた頃から愛用し続けている、数少ないサードパーティ製アプリです。
着実に新OSに対応してくれている点も、大きいですね。

 な・の・で・す・が…
新しい登録コードを購入する事が出来ないでいます。
一番の問題は、英語が分らないので、説明が分らない事ですね。
以前にも一度、メジャーアップグレードした事があるのですが、その時はどうやって乗り切ったのやら???
メーカーサイトの英語の関門を越えて、登録コードを購入したはずなのですが…
PR
 節約をしないとと思いつつも、この時期になると、やはり少し寂しいのでね。
信者では無いので関係ないのですけれど、巷の喧騒に負けてしまうんですよね。
一人ですから、誰に送るという訳でも無く。
そして、自分の為に少し高価なお買い物です。
 今回は、マクロレンズを買ってしまいました。
これで、小物をもっとアップで撮れるかな?
 某ミカタン・blogの記事を見て、ついついポチッとしてしまいました。
すごく魅力的に見えたんですもの。
ゲームなんてしないのにね。
でも、通販サイトから届いた箱から出してみて、後悔は無いなとも思ってみたりしています。
とても、良いのですよ。

 ノートPC用に、新たにコードレスマウスを買いました。
タワーで使っていて気に入っているので、またLogicoolの製品です。
反応が良くてスムーズに動作し、電池寿命が長いんですよね。


 弥子ちゃん来たぁ。

 でも、今月お小遣いを使い過ぎてしまいました。
来月も、予約した通販商品が結構来そうです。
少し、自重しないといけませんね。
可愛さに負けないようにしないと。
 今日は日曜日、スーパーへのお買い物日でした。
品ぞろいのあまり良くない食玩コーナーを、いつものように期待せずに見てみると、今回は珍しくありました。
「プリキュアマスコット」という食玩が並んでいたんですね。
Yes!プリキュア5GoGo!は、結構好きなので買いました。
でも、6人の内ミントさんだけ無かったんですよね。
以前にも、同じ食玩シリーズのドールでミントさんだけ買えなかった事があるんですよね。
 今回の「プリキュアマスコット」シリーズを、メーカーのサイトで調べてみると、9月上旬の発売。
今は11月。
他のスーパーに探しに行ってみようかと思ったのですが、もう、残っていなさそうですね。
 何処かで、まだ売ってないですかねぇ。
ミントさんは、メンバーの中でも好きな方のキャラクターなので、とても残念です。
 今日は、有給休暇を使ってお休みにしました。
お休みといっても、ゆっくり出来なかったんですけれどね。
資源ゴミの日でもあり、朝早い指定の時間内に出すべく、会社に行く時とほとんど一緒の時間に起きました。
 そして、午前中から街へお出かけ。
色々片付けないといけない事が多かったのですが、やっぱり全部片付けられませんでした。
まったく、いつもの事ながら段取りが悪いです。

 少し前にコンパクトデジカメを買うつもりで、予定と違う種類の製品を買ってしまった訳ですが、やはりちょっとした時には使いづらい思いをしています。
そこで、どうしようかなぁと思いつつ通販サイトを見ていたんですね。
 で、候補に挙げていた製品の一つが、割にお安くなっていました。
どうやら、後継機種が出る関係のような?
まあ、機能的に最新機種でないといけない訳でも無く、まあいいかと思いポチッとしてしまった物が、今日届きました。
 希望していた、光学手ブレ補正付きで広角側に広く(28mm~)、胸ポケットにも入る大きさで600万画素以上(1,000万画素)、そしてメディアがSDカードの製品です。
さらに、オマケで1GBのSDメディアが付いて、18,009円なら損は無いでしょう。
 まだ、ちゃんと使用してみないと使い心地は分かりませんが、とりあえず電源を入れてみた限りでは、小さ過ぎて返って使いづらいかもなんて…
 普段使っているコンパクトデジカメのバッテリーが、いよいよダメになってきました。
充電してもすぐに電池切れ表示になってしまいます。
そこで、今日、街の家電・カメラ量販店に寄ってきました。
バッテリーって、いくらぐらいで買えるものかなと思いつつね。

 …なのに、新しいデジカメを衝動買いして帰ってきてしまいました。
という訳で、新しいデジカメで、今まで使っていたデジカメを撮ってみました。
黒いのが、すぐに使えなくなってしまう問題のバッテリーです。

 今日は、すごい雷雨でした。
お昼前くらいに雷が鳴りだしたかと思ったら、それはすごい豪雨が降りました。
ニュースでは、各地で被害が出る大荒れの天気だったと伝えています。
梅雨も終わりでしょうか。

 Leopardのインストールを無事済ませて、XPもインストールする事が出来ました。
問題のXPのパフォーマンスですが、今使っている古いPen4 1.8GHzマシンよりも良いかもしれません。
動画サイトのストリーミング映像が、スムーズに表示されるんですよね。
古いペン4マシンは、時々止まってしまっていましたからねぇ。
さすが、Core2duo 2.1GHzって処でしょうか。
 それにしても、何だかなぁ、古いpen4マシンをどうしましょうって感じです。
ほぼゲーム&ストリーミング鑑賞マシンとしてしか、使っていない訳ですから。
でも、デスクトップマシンの方が、使い勝手が良い面もありますし、LeoparadメインなのでXPには20GBしかディスクを割いていませんしね。
ま、おいおい考えましょう。

 Leopardをインストールしてみる。
今日、2回目。
Boot Campの為のパーティションが上手く作れなかったので、上書きでは無くて、アーカイブを作成してのインストールを実行中。
少々嫌になってきたかも。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
プロフィール
HN: イーナス
enus(イーナス)ときどきspica

音楽を聴きながら、ラノベやコミックスを見るのが好き。
アニメも好き。

管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム
ブクログ
バーコード
忍者ブログ [PR]