呑気に過ごせる日々を夢見てる…
そんなイーナスの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯(PHS)が、不調でした。
急速に症状が悪化してきてしまったので、やむなく機種変更してきました。
調べてみたら3年使っていたんですね。
バッテリーはまだまだ元気でしたのにね。
操作途中でシステムダウンしてブラックアウトされては、どうにも使っていられません。
という事で、銀色から白色になりました。
今まで使っていた機種から2世代後継の機種になるのですけれど、これがくせ者で…
なんと、性能が退化しているという困り者でした。
特にメール周りの使い勝手が、かなり寂しくなっているんですよね。
カメラも、相変わらずCMOSの写るだけマシでしょっていう、130Mピクセルというのが虚ろに聞こえる性能そのままですし。
もちろん良くなった処もあるのですが、このキャリアの製品という事で諦めしかないのですよね。
それでも、メール周りはソフトウエアのバージョンアップでもう少し何とかならないかと、願ってしまいますわ。
割引制度の関係で2年間は使い続けなくてはいけませんからね。
さあ、もう手元に来てしまっているのですから、気を取り直して設定等をしていく事にしますわ。
使っていくうちに、慣れてしまうという事もあるでしょうから。

急速に症状が悪化してきてしまったので、やむなく機種変更してきました。
調べてみたら3年使っていたんですね。
バッテリーはまだまだ元気でしたのにね。
操作途中でシステムダウンしてブラックアウトされては、どうにも使っていられません。
という事で、銀色から白色になりました。
今まで使っていた機種から2世代後継の機種になるのですけれど、これがくせ者で…
なんと、性能が退化しているという困り者でした。
特にメール周りの使い勝手が、かなり寂しくなっているんですよね。
カメラも、相変わらずCMOSの写るだけマシでしょっていう、130Mピクセルというのが虚ろに聞こえる性能そのままですし。
もちろん良くなった処もあるのですが、このキャリアの製品という事で諦めしかないのですよね。
それでも、メール周りはソフトウエアのバージョンアップでもう少し何とかならないかと、願ってしまいますわ。
割引制度の関係で2年間は使い続けなくてはいけませんからね。
さあ、もう手元に来てしまっているのですから、気を取り直して設定等をしていく事にしますわ。
使っていくうちに、慣れてしまうという事もあるでしょうから。
PR
この記事にコメントする